2019年01月26日 (土) | 編集 |
ナオミさん、おめでとう♪
見てました。勝利が決まった時のシーン。
こういうの、いつ見てもいいですねぇ。
外はすごく風が冷たくて、ほっと部屋に入り、
こういう歓喜の瞬間に間に合えたシアワセ。
寒気から歓喜へ。笑
そう、寒いです。
インフルエンザ警報のため、母の施設も
面会禁止。洗濯物をもらって、渡すだけ。
いったい、いつまで?
さすがに我が家の猫たちも
もぐってくっついています。
マーブルさんもストーブのそば。
さすがに外はノーサンキュー。
いったい、次の雨はいつになるのか?
ちょい心配な一月。
わお、一カ月がもう終わりそう。
色々やることが多くて、忙しい冬。
全豪オープンで楽しい気持ちにしてもらえました。
ナオミさん、お疲れ様!
そして、ありがとう。
そうそう、パクシニャンさんが椎間板ヘルニアの緊急手術で
チョドゥルホ2が代替番組になるそうな。
あちらのドラマって撮り終えちゃってから放映でないのね。
驚いた。シニャンさん、お大事に!
ちょい内容が・・・なのよね。
いまのところ、残念。
********
投稿者さんに感謝の発掘動画(動物編):
テニスの試合を見ている猫たち ←クリック 動画
Cat Tennis ←クリック 動画
猫もテニスが好きらしい。笑

マーブルさん、元気にしてます。
今日はこたつに久々もぐっていたとか。
里親募集応援中
いつでもご連絡を ←クリック
癒しの時、猫も一緒に♪
*おまけ*
発掘動画: カンナさん、大成功ですost ←クリック 動画(マリア)
整形でおデブさんがスリムになるのか?
ご訪問ありがとうございます。
ブログ村バナー、クリックしてもらえたら嬉しいです。お気持ちに感謝!

にほんブログ村
見てました。勝利が決まった時のシーン。
こういうの、いつ見てもいいですねぇ。
外はすごく風が冷たくて、ほっと部屋に入り、
こういう歓喜の瞬間に間に合えたシアワセ。
寒気から歓喜へ。笑
そう、寒いです。
インフルエンザ警報のため、母の施設も
面会禁止。洗濯物をもらって、渡すだけ。
いったい、いつまで?
さすがに我が家の猫たちも
もぐってくっついています。
マーブルさんもストーブのそば。
さすがに外はノーサンキュー。
いったい、次の雨はいつになるのか?
ちょい心配な一月。
わお、一カ月がもう終わりそう。
色々やることが多くて、忙しい冬。
全豪オープンで楽しい気持ちにしてもらえました。
ナオミさん、お疲れ様!
そして、ありがとう。
そうそう、パクシニャンさんが椎間板ヘルニアの緊急手術で
チョドゥルホ2が代替番組になるそうな。
あちらのドラマって撮り終えちゃってから放映でないのね。
驚いた。シニャンさん、お大事に!
ちょい内容が・・・なのよね。
いまのところ、残念。
********
投稿者さんに感謝の発掘動画(動物編):
テニスの試合を見ている猫たち ←クリック 動画
Cat Tennis ←クリック 動画
猫もテニスが好きらしい。笑

マーブルさん、元気にしてます。
今日はこたつに久々もぐっていたとか。
里親募集応援中
いつでもご連絡を ←クリック
癒しの時、猫も一緒に♪
*おまけ*
発掘動画: カンナさん、大成功ですost ←クリック 動画(マリア)
整形でおデブさんがスリムになるのか?
ご訪問ありがとうございます。
ブログ村バナー、クリックしてもらえたら嬉しいです。お気持ちに感謝!

にほんブログ村
2018年10月21日 (日) | 編集 |

19日、見てきました!
横浜アリーナで女子世界バレー・・・
午後から3試合も。
第3試合が日本対USAの5位決定戦でしたが、
残念でしたね。
テレビの前で大騒ぎしていた方々も
多かったのでは?
日本対USAの試合 ←クリック 動画
そう、アリーナでも熱く応援!
第2試合、イタリア対中国がとりわけすごかったです。
とにかくどちらも身長が高いから、スパイクが強烈。
チャレンジも多い白熱の試合でした。
中国の方々の加油(ジャヨウ)の叫び声が耳にやきつくほど。
イタリア対中国の試合 ←クリック 動画
とにかく応援も熱かった。
もちろん、私も・・・ということで、
今、声が出なくて困ってます。笑
マヌカハニー舐めて、早く治さなくちゃ!
いやぁ、おもしろかった。
これからも日本選手の皆様にはぜひ頑張ってほしいです。
中田バレー応援中!
********
投稿者さんに感謝の発掘動画(動物編):
猫もバレーボール ←クリック 動画
わかるわぁ! つい手が出るよね。

応援バルーン300円。
これがいい音出すのよね!
里親募集応援中
いつでもご連絡を ←クリック
猫との生活はじめませんか♪
*おまけ*
発掘動画:Gorgeous ←クリック 動画(Taylor Swift)
ゴージャス・・・憧れのお言葉・・・あやかりたい。
ご訪問ありがとうございます。
ブログ村バナー、クリックしてもらえたら嬉しいです。お気持ちに感謝!

にほんブログ村
2016年04月05日 (火) | 編集 |
昨日、必死で筋トレした後、妙にすっきり。
やはり動くことが好きだなあ、と実感。
そういえば、若い頃は球技が好きだったけれど、
もう久しくボールに触れていない。
ママさんバレーとか、テニスとか、
ずっと続けている人もいるけれど・・・
う~ん、そういうのではなくて・・・
とネットサーフィンして見つけた動画。
Bumper Balls ←クリック 動画
こういうの、いいよねぇ。
やってみたい!
でも、日本だと場所がそう見つからないかな?
サッカーしないで、中に入って転がるだけでもいいなぁ。
*****
投稿者さんに感謝の発掘動画(動物編):
ブレッドキャット ←クリック 動画
一時、パンに顔をつっこんだ猫画像が飛び交っていたっけ。

大あくびのパンくん。写真撮ろうとしたら、こちらもあくび。
シャッターチャンス逃しちゃったよん。笑
里親募集応援中
まだまだ里親募集しています ←クリック
里親会ありがとうございました♪
*おまけ*
発掘動画:우리 사랑하지 말아요 ←クリック 動画(BIGBANG)
ハングルのご学友がお好きなグループ。この歌の動画は私でもOK。
ご訪問ありがとうございます。
ブログ村バナー、クリックしてもらえたら嬉しいです。お気持ちに感謝!

にほんブログ村
やはり動くことが好きだなあ、と実感。
そういえば、若い頃は球技が好きだったけれど、
もう久しくボールに触れていない。
ママさんバレーとか、テニスとか、
ずっと続けている人もいるけれど・・・
う~ん、そういうのではなくて・・・
とネットサーフィンして見つけた動画。
Bumper Balls ←クリック 動画
こういうの、いいよねぇ。
やってみたい!
でも、日本だと場所がそう見つからないかな?
サッカーしないで、中に入って転がるだけでもいいなぁ。
*****
投稿者さんに感謝の発掘動画(動物編):
ブレッドキャット ←クリック 動画
一時、パンに顔をつっこんだ猫画像が飛び交っていたっけ。

大あくびのパンくん。写真撮ろうとしたら、こちらもあくび。
シャッターチャンス逃しちゃったよん。笑
里親募集応援中
まだまだ里親募集しています ←クリック
里親会ありがとうございました♪
*おまけ*
発掘動画:우리 사랑하지 말아요 ←クリック 動画(BIGBANG)
ハングルのご学友がお好きなグループ。この歌の動画は私でもOK。
ご訪問ありがとうございます。
ブログ村バナー、クリックしてもらえたら嬉しいです。お気持ちに感謝!

にほんブログ村
2015年10月21日 (水) | 編集 |
今日は11月のウォーキングの下見。
朝の9時半駅集合で、あちこち歩きまわった。
午前中は雨を心配するくらいの曇り空。
帽子をかぶらないで済むのは私的には歓迎。
歩きやすい季節だった。
柿、ウリ、アケビ・・・と、ところどころで
秋を見つけた。
最終目的地の保土ヶ谷公園はすでにギンナンの匂い。
来月の本番には黄色に染まった銀杏の葉が美しいはず。
銀杏も紅葉? それとも、黄葉?
と、変なところで戸惑う私。
それにしても、途中で神社やお寺に立ち寄っていたら、
3つの町をまたぐ間にいくつもあって驚いた。
しかも、どれもご立派なつくり。
石仏や石像もあちこちにあって・・・
今まで知らずに通り過ぎていた場所もあり、
古くからのいわれを聞いて、な~るほど。
なにごとにも関心を持たないと素通りしちゃうよね。
お寺や神社もやたらにお参りするのはどうかと思い、
とりあえず見学のみにしておいた。
ウォーキングにぴったりの季節だったけれど、
思ったより帰宅がずれこんだ。
星川解散なので、猫たちのフードを買うつもりが
今日はお休み。
はぁ~、残念でした。
結局は猫の私。笑
*****
投稿者さんに感謝の発掘動画(動物編):
ハロウィン猫の魔法使い ←クリック 動画
この格好よく似合うよね、この猫さん。

まだ緑の銀杏並木だけれど、来月には?
でも、ギンナンの匂いはちょい辛い。
里親募集応援中
まだまだ里親募集しています ←クリック
ただいま里親会の予定はありませんが、どうぞよろしく。
*おまけ*
発掘動画:あなたを描いて ←クリック 動画(ヨンジョン)
トキメキ☆成均館スキャンダル、この曲もなかなか。
ご訪問ありがとうございます。
ブログ村バナー、クリックしてもらえたら嬉しいです。お気持ちに感謝!

にほんブログ村
朝の9時半駅集合で、あちこち歩きまわった。
午前中は雨を心配するくらいの曇り空。
帽子をかぶらないで済むのは私的には歓迎。
歩きやすい季節だった。
柿、ウリ、アケビ・・・と、ところどころで
秋を見つけた。
最終目的地の保土ヶ谷公園はすでにギンナンの匂い。
来月の本番には黄色に染まった銀杏の葉が美しいはず。
銀杏も紅葉? それとも、黄葉?
と、変なところで戸惑う私。
それにしても、途中で神社やお寺に立ち寄っていたら、
3つの町をまたぐ間にいくつもあって驚いた。
しかも、どれもご立派なつくり。
石仏や石像もあちこちにあって・・・
今まで知らずに通り過ぎていた場所もあり、
古くからのいわれを聞いて、な~るほど。
なにごとにも関心を持たないと素通りしちゃうよね。
お寺や神社もやたらにお参りするのはどうかと思い、
とりあえず見学のみにしておいた。
ウォーキングにぴったりの季節だったけれど、
思ったより帰宅がずれこんだ。
星川解散なので、猫たちのフードを買うつもりが
今日はお休み。
はぁ~、残念でした。
結局は猫の私。笑
*****
投稿者さんに感謝の発掘動画(動物編):
ハロウィン猫の魔法使い ←クリック 動画
この格好よく似合うよね、この猫さん。

まだ緑の銀杏並木だけれど、来月には?
でも、ギンナンの匂いはちょい辛い。
里親募集応援中
まだまだ里親募集しています ←クリック
ただいま里親会の予定はありませんが、どうぞよろしく。
*おまけ*
発掘動画:あなたを描いて ←クリック 動画(ヨンジョン)
トキメキ☆成均館スキャンダル、この曲もなかなか。
ご訪問ありがとうございます。
ブログ村バナー、クリックしてもらえたら嬉しいです。お気持ちに感謝!

にほんブログ村
2015年06月27日 (土) | 編集 |
昨日は町内会の役員をしている保健活動推進員として
運動部会の研修。
区役所集合で、そこから峰岡公園を起点に三ツ沢公園まで
坂道をとことこウォーキング。
雨の予報を気にしながらも、帽子がいらない程度の曇り空。
晴天でないのはありがたかったけれど、
それでも湿度が高くてむしむし。
これって日本特有なんだよねぇ。
途中の高台から日によっては富士山が見えるそうな。
残念ながら、その日は見えなかった。
摩周湖も見れなかった私。こういうのはいつもはずれ。
そこからまもなくして、三ツ沢公園到着。
さすがに、気持ちいい!

市民スポーツの父と呼ばれる平沼亮三の像がはれやか。

今回の研修は、こういう健康遊具のトリムコースを
体育協会の方にご指導いただくというものだった。
若いボーイッシュな女性ふたり。
一生懸命笑いをとろうと語っている姿が初々しい。
遊具を一通り試してみると、
ひとりひとりのサイズに合わせることができないのが難点。
だから、遊具なしのストレッチ体操で十分かなぁ、という印象。
でも、お散歩がてら青空の下で
気持ちよくストレッチというのも時にはいいのかも。
お昼頃に三ツ沢公園にて解散。
ひゃはっ、ここで解散されるということは、帰りはバス?
ということで、本数の多い横浜駅回りでの遠回り帰宅。
途中、チケットキャンプの連絡メールが来ていたので
結構あわてて帰宅しなければならず、お疲れ度アップ。
さすがに疲れていたようで、夜中にマーブルがベットをガリガリ。
あらま、私、寝言でも言ったかしら?
とにもかくにも、大雨に降られなくてよかった。
で、今日は母の病院。
土曜だけれど風邪の患者さん多数。
けっこうな待ち時間でぐうぐうおやすみ。
コンタクトレンズがはりついちゃうくらいの熟睡。
とにもかくにも、せっかく声が出るようになったのだから、
どうか風邪がうつりませんように。
今晩はぐっすり眠ろうね、マーブルさん。
*****
投稿者さんに感謝の発掘動画(動物編):
ブラック・ヘルメット ←クリック 動画(かご猫さん)
味があるのよね、この猫さん。

公園近くの紫陽花。この花を見ると、てんちゃんを思い出すなぁ。
里親募集応援中
つづけて里親募集中 ←クリック(おとな猫だけど、よろしくね)
*おまけ*
発掘動画:Yokohama Foggy Night ←クリック 動画(E.YAZAWA)
今日の町並みは霧の中って感じ。
永ちゃんの歌には横浜のものがたくさんある。だから、よけい好き。
ご訪問ありがとうございます。
ブログ村バナー、クリックしてもらえたら嬉しいです。お気持ちに感謝!

にほんブログ村
運動部会の研修。
区役所集合で、そこから峰岡公園を起点に三ツ沢公園まで
坂道をとことこウォーキング。
雨の予報を気にしながらも、帽子がいらない程度の曇り空。
晴天でないのはありがたかったけれど、
それでも湿度が高くてむしむし。
これって日本特有なんだよねぇ。
途中の高台から日によっては富士山が見えるそうな。
残念ながら、その日は見えなかった。
摩周湖も見れなかった私。こういうのはいつもはずれ。
そこからまもなくして、三ツ沢公園到着。
さすがに、気持ちいい!

市民スポーツの父と呼ばれる平沼亮三の像がはれやか。

今回の研修は、こういう健康遊具のトリムコースを
体育協会の方にご指導いただくというものだった。
若いボーイッシュな女性ふたり。
一生懸命笑いをとろうと語っている姿が初々しい。
遊具を一通り試してみると、
ひとりひとりのサイズに合わせることができないのが難点。
だから、遊具なしのストレッチ体操で十分かなぁ、という印象。
でも、お散歩がてら青空の下で
気持ちよくストレッチというのも時にはいいのかも。
お昼頃に三ツ沢公園にて解散。
ひゃはっ、ここで解散されるということは、帰りはバス?
ということで、本数の多い横浜駅回りでの遠回り帰宅。
途中、チケットキャンプの連絡メールが来ていたので
結構あわてて帰宅しなければならず、お疲れ度アップ。
さすがに疲れていたようで、夜中にマーブルがベットをガリガリ。
あらま、私、寝言でも言ったかしら?
とにもかくにも、大雨に降られなくてよかった。
で、今日は母の病院。
土曜だけれど風邪の患者さん多数。
けっこうな待ち時間でぐうぐうおやすみ。
コンタクトレンズがはりついちゃうくらいの熟睡。
とにもかくにも、せっかく声が出るようになったのだから、
どうか風邪がうつりませんように。
今晩はぐっすり眠ろうね、マーブルさん。
*****
投稿者さんに感謝の発掘動画(動物編):
ブラック・ヘルメット ←クリック 動画(かご猫さん)
味があるのよね、この猫さん。

公園近くの紫陽花。この花を見ると、てんちゃんを思い出すなぁ。
里親募集応援中
つづけて里親募集中 ←クリック(おとな猫だけど、よろしくね)
*おまけ*
発掘動画:Yokohama Foggy Night ←クリック 動画(E.YAZAWA)
今日の町並みは霧の中って感じ。
永ちゃんの歌には横浜のものがたくさんある。だから、よけい好き。
ご訪問ありがとうございます。
ブログ村バナー、クリックしてもらえたら嬉しいです。お気持ちに感謝!

にほんブログ村