猫との生活、その他自分の好きなこと・・・ひとりごとです。
  • 11«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »01
とんでもないマイナンバーカード
2023年06月11日 (日) | 編集 |
マイナンバーカードのトラブルが
続々報道されている。

マイナポータルで他人の年金記録が閲覧できてしまう、
さすがにこの報道にはのけぞった。

もし自分の記録が閲覧されたのであれば、
訴えたいくらいのもの。

さらに6月9日のTwitter速報では、下記の投稿があった。

マイナンバー開発者が不具合の原因を暴露。
「個人番号ではなく住所氏名で照合するプログラムを書いた。


ひぇ~っ!

結局、マイナンバーを
国民一人一人につける意味を忘れている。

マイナンバーカードをどうしたら国民に作らせられるか?
そんな誤った河野太郎さんの先導が現状を招いている。

そう思わざるをえない。
結局、情報を一元化することのリスクが顕著にされただけ。

ますますマイナンバーカードが怖くなった。

特にマイナ保険証の義務化。
これまでの保険証の廃止は絶対にあってはいけない。

災害などが頻繁に起こっているこの国で
電力ストップで医療アウトなんてとんでもない。

最近では携帯の契約での本人確認も
マイナンバーカードに一本化するとか報道されはじめた。

すでに全員に割り振られてるマイナンバーそのものならともかく、
マイナンバーカードでなければダメっておかしいでしょ。

カードがなくても、ナンバーだけで事足りるのに
なぜこんなに作らせたいの?

マイナンバー利権 ←クリック(日刊ゲンダイ)

この答えがこんなことだとしたら、
本当に許せない。

マイナンバーカード返納運動も始まったらしい。
危機感のない方も考えてほしい今日この頃。

行くも戻るも地獄マイナンバーカード ←クリック 音声

何者にも支配されていない議員さん、
そういう人たちにぜひ頑張ってほしい。

********


投稿者さんに感謝の発掘動画(動物編):
仏教徒の猫さん ←クリック 動画
なんだか神々しい猫さんですねぇ。

鎌倉もマスクなしに
先日行った鎌倉。
狛犬さんのマスクがはずれていたのが嬉しい。

*おまけ*
発掘動画:15の夜 歌詞つき ←クリック 動画(尾崎豊)

おかしいことをおかしいって言える感受性。
もっと何曲も彼の歌が聴きたかったな。

                                                 
ご訪問ありがとうございます。
ブログ村バナー、クリックしてもらえたら嬉しいです。お気持ちに感謝!
にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
にほんブログ村



保険証は残してください
2023年05月10日 (水) | 編集 |
マイナカードを使ってコンビニで証明書発行。
便利、便利と謳われていたけれど、誤発行続出。

公表されてきたものだけでも
かなり多い件数。

住民票、戸籍票だけでなく、
保険証も他人の情報と紐づけられていた。

マイナカードは便利。
そういう部分だけを見て推進するのは良しとしよう。

でも、任意というのに保険証紐づけで、
2024年に保険証廃止ということには納得できない。

これまでの保険証を残す。
それがなぜできないのか? 納得できない。

そもそも、マイナ保険証より従来の保険証の方が
高額料金となることにも納得できないけれど。

百歩譲って我慢できても、
保険証を紐づけて従来のものを廃止することには反対。

母の介護で、看護師さん、リハビリさん、デイサービス
さらにはケアマネさんに保険証の写しをお渡しする。

そういうことをカードでどう運用するのか?
それがまだ国では決まってないという。

その状態での見切り発車、
さらには今回のシステムの不備。

持ち歩き、他人に渡すことが多いもの。
お医者様の話では、保険証の忘れ物なども頻繁だそう。

保険証は廃止しないでほしい!

連絡も来ないのに、5年1回発行手続きするなんて無理。
今は自動的に送られてくるから、無保険状態はない。

こんなにきちんとしているものを、
廃止するのは愚の骨頂。

お薬情報のことをよく宣伝しているけれど、
今の手帳なら即シールを貼ってもらえるけれど、
マイナカードでの反映はずっと後らしい。

直近に何の薬が出されたかってことが
重要なのではないでしょうか?

とにかく、多くの方に下記の動画を聴いてもらいたい。

マイナ保険証の闇
【荻原博子のこんなことが!】20230424 ←クリック 動画

現場の200人ものお医者さんが保険証廃止をやめるように
訴訟を起こしている。

医療機関によっては、今まで通り保険証を持参してください
とチラシを貼っているところもあるらしい。

不用意に国民を混乱させる現状には納得できないので、

大きな声でNOと言いたい。

皆、いずれは高齢者になるということを
忘れてはならない。

********


投稿者さんに感謝の発掘動画(動物編):
猫ちゃんの春ピクニック ←クリック 動画
子猫はちょっと不安そうだね。

赤い芍薬
赤い芍薬、きれいに咲いたけれど。
先日の雨で咲いたとたん頭をひしょげることに。


*おまけ*
発掘動画:エルビスの好きにならずにいられない ←クリック 動画(G-dragon)

すごいなぁ。このMVの素晴らしさ。すごい才能。
きっと、エルビスという映画を観て創作意欲沸いたんだろうね。

                                                 
ご訪問ありがとうございます。
ブログ村バナー、クリックしてもらえたら嬉しいです。お気持ちに感謝!
にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
にほんブログ村



保険証廃止にNO!
2022年10月14日 (金) | 編集 |
24年にマイナンバーカードと一体化して
保険証を廃止するとか。

河野大臣が発表してましたね。
これ、とんでもないことですよね?

保険証を見せる医療機関って
(年をとればとるほど)沢山あるじゃないですか?

がんがんコピーをとったりしてますよね?
薬をもらう薬局とかでもとってます。

個人情報ぎっしりのマイナンバーカードを
あちこちに披露するって危険きわまりないでしょ。

お医者さま側からもシステム導入とか
金銭的なことで反対意見が出ている模様。
(存続の危機ということですよ)

埼玉新聞 ←クリック

数日前にここまで書いて時間がなくなり、
しばらく放置してしまいました。

ここ数日で、世間でも
反対の声が大きくなっているみたい。

たとえば、マイナンバーカードを紛失した時に
何で証明するの?と訴えている人も。

保険証って、しょっちゅう更新されて
送られてきますよね?

母なんて今回は一カ月ちょっとで新しいものが送付され、
それなら一回で済ませばいいのにって思ったばかり。

カードと一体化したら、どうなるの?
カードを持って更新に行くの?

はっきり言って、コロナのアプリ、
ココアでさえ、ろくな代物ではなかったから。

ちゃんとしたシステムが
今の政府に構築できるとは思えません。

誰にも見せないようにって言われていた
マイナンバーカードなんですから。

不安材料を増やすようなことは
やめてほしい。

信用がないのだということを
まずは認識してほしい!

あ~ 独り言ではなく、

ぼやき になってしまったわ。

でも、一国民の声をあげておきます。

********


投稿者さんに感謝の発掘動画(動物編):

2PMジュノさんと猫 ←クリック 動画
ジュノさん、猫を助けてくれてありがとう。

他人の靴ははけない
毎月同じだけど、猫の名言カレンダー。
画像ないので、今日の分を。


*おまけ*
発掘動画:ひと夏の奇跡 ost ←クリック 動画(내 눈앞에 너)

亡くなった恋人が戻ってきたら?
想像するだけで、せつない設定ですねぇ。

  
                                                 
ご訪問ありがとうございます。
ブログ村バナー、クリックしてもらえたら嬉しいです。お気持ちに感謝!
にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
にほんブログ村



積雪と横浜旧市役所跡地の地代激安に対する住民監査請求
2022年01月07日 (金) | 編集 |
昨日は雪が降って、結構この辺も積もりました。
今日はつるつるのアイスバーン。

滑らないように注意深く歩きました。
久しぶりのような気がします。

今日の記事は市政に関するものです。

昨年、12月27日、
横浜旧市役所売買に関する住民監査請求を行いました。

太田正孝元市議が提出。
70名あまりの市民が署名して参加しました。

当日、午後からの記者会見を傍聴。
その上で、メディア記事には違和感を覚えました。

ということで、ブログに残すことにします。

* * *

カナロコ(神奈川)新聞

 旧横浜市庁舎(同市中区)の売却を巡り、売却価格や土地の貸付料が不当に安いとして、元市議の太田正孝氏が27日、山中竹春市長に損害賠償を求める住民監査請求を行った。

 建物の売却価格については、市民から批判の声が上がっていたため、8月に就任した山中市長が改めて不動産鑑定業者に評価を依頼。「妥当と確認した」として、9月に売却先の企業グループと本契約を結んだ。

 太田氏は、昨年6月に契約の差し止めなどを求める住民訴訟を横浜地裁に起こしているが、市が本契約を結んだことを踏まえ、新たな住民監査請求を行ったとしている。

2021年12/28(火)

* * *

この記事ではとても 不十分だ と感じました。

太田正孝元市議の説明は以下。(太田正孝掲示板より

* * *

昨年末12月27日、太田正孝はじめ70名余が山中市長の
理不尽な旧市庁舎激安売買につき監査請求を提出しました

昨年1月に林市長が試算した旧市庁舎土地賃貸の場合の地代㎡当たり3179円
(市の決済公文書あり)を無視してたったの㎡1070円で貸し与えた
のも大きな問題であり、敷地16600㎡ですから年間で4億1千万円もの
地代損が見込まれます
山中市長は市民に損害を賠償しなければなりません

この損害賠償請求事件で、山中市長あての損害賠償請求額は監査請求時点で
9億5千251万円となります

監査の結果によっては直ちに訴訟提起となります

* * *

土地のオーナーが、固定資産税よりも安い
地代を設定するなどということは通常ありえない

私はこの1点で監査請求に参加しようと思いました。

旧市役所売買の契約締結時、
妥当だと判断したと述べた山中市長。

でも、その説明はまったく不十分なものでした。
きちんと説明していただきたいと考えています。

旧市役所跡地の地代が、
林市長時代に出したものより2000円も安いのは
なぜなのでしょうか?

野良猫活動を通して知り合った太田正孝元市議。
市長選には敗れましたが、市議時代から
とても大切な問題提起をなさっています。

私もそれまで気にもかけなかった市政を
身近に真剣に考えるようになりました。

今回の住民監査請求は、市民もおかしいと思ったら
アクションを起こすべきと考えた結果です。

時々のぞいていたツィッターで、
監査請求の呼びかけを見て、参加表明しました。

それにしても、損害額の数字には目が点。

ということで、新春初めての更新は
久々の市政関連となりました。

大好きな横浜が、いい街であるように!

微力ながらの参加です。

皆様にも少し考えていただけたら、
幸いです。

********


投稿者さんに感謝の発掘動画(動物編):

Meowコマーシャル ←クリック 動画

猫とメローな歌って会いますねぇ


横浜も雪
昨日雪がこんこん降っていた時、
お隣の工事現場は本日アイススケート場のよう。


*おまけ*
発掘動画: Crystal Snow ←クリック 動画(BTS)
友人につられて、BTSの歌を見だしたら止まらない。
まずいなぁ・・・

  
                                                 
ご訪問ありがとうございます。
ブログ村バナー、クリックしてもらえたら嬉しいです。お気持ちに感謝!
にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
にほんブログ村



横浜旧市庁舎バイバイ契約締結@山中市長記者会見
2021年10月01日 (金) | 編集 |
昨日は午後2時から山中市長の記者会見を見ていました。
旧市庁舎売却問題に関して、長々と説明。

多額の費用をかけた耐震工事も無意味で
京都のような歴史的価値もないから
7700万円は妥当な値段と山中市長は判断したそうです。

長期に渡る土地貸付についても
調査なく無問題ということのようです。

誰も納得させられないような説明を
時間をかけてたっぷりしているから、
動画を見ている方はイライラ。

すぐにこれは契約するな、とわかったけれど、
まさか契約を結んだ後とは思わなかったですね。

5000筆を超えた市民との対話を求める署名に対する
答えがこの説明、これが対話なのだとか・・・。

ご近所の恩師宅で一緒に動画を見ながら、
ふたりともゲンナリでした。

さらに、

NIH(アメリカ国立衛生研究所)のリサーチ・フェローと
経歴に記していた学歴詐称問題について、
NIHのResearch Fellowという米国での職という認識はなく、
この言葉を使っていたのか?
「はい」か「いいえ」で答えてという質問には回答なし。

(実際は、ビジティング・フェローだったわけで、
実際に働いていた方がその用語を使うこと自体おかしいですよ)

すべてが、不誠実きわまりない。

というか、答えられない、ということだと思います。

この会見、山中市長を応援していた市民団体の方々は
見ていたのでしょうか?

見ていたとしたら、どうお感じになったでしょう?

とにもかくにも、がっかり の月末でした・・・

緊急事態制限が解除された10月。
目を離せないことがいっぱいです。

********


投稿者さんに感謝の発掘動画(動物編):

どこにもルル猫さん ←クリック 動画
味のあるお顔の猫さんだよね。



くずあられ
駿河屋さんのくずあられ。
美味しかったスイーツを見て、気を静めましょう。




*おまけ*
発掘動画:ピョンヒョクの恋ost ←クリック 動画(이상한 연애 사이)
挿入歌がどれもいい感じ。元気出る。
  
                                                 
ご訪問ありがとうございます。
ブログ村バナー、クリックしてもらえたら嬉しいです。お気持ちに感謝!
にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
にほんブログ村