猫との生活、その他自分の好きなこと・・・ひとりごとです。
コロナワクチン接種券は届いたけれど
2021年06月25日 (金) | 編集 |
同級生のところには昨日届いていたようですが、
1日遅れで今日ワクチン接種券が届きました。

で、開いて、説明書を読んでみると、
予約は8月以降でまた通知する・・・と。

え? また郵便? もったいない、
と思ったのは私だけかしら?

優先接種である基礎疾患のある方や
高齢者施設従業員は予約できるそうだから、
そのために年齢切って一括で送ったのかな?

でもね~ ちょっと愚痴りたくなる。

うちは在宅介護。
で、母と65歳以上の家族は訪問のお医者さまに
ワクチン接種してもらうことになっている。

ま、重症化させないためということだけど、
私ひとりがまだまだノーワクチン状態になるわけ。

我が家で買い物やらなんやら
出歩くのは私。

万が一私がコロナになったら、
家で母の世話をするのはほぼ無理。

実際、今日の説明を読んだ時、
かなりのプレッシャーを感じた。

世間では、すれ違っただけでコロナになる
デルタ株の話題がささやかれているし。

オリンピックは中止にならないそうだし。
安心安全のオリンピックというのは絵に描いた餅みたいだし。

すでにちょこっと来日した選手の中でも
感染者が出ている状態だもの。

はぁ~

介護家庭は高齢者施設ではないから
仕方ないけど。

ちょっと考えてもらいたいよねぇ
と愚痴りたくなった。

いやはや、免疫力強化しなくっちゃ。
でも、デルタ株ってやはり恐怖だよねぇ。

そういえば、我が家に来ているケアマネさんも
二度ワクチン接種を終えたそうだけれど。

二度とも、腕の痛みもなければ、
発熱も倦怠感も何もなかったそうな。

素直に良かったとは、2人とも思えず、
薬の量が足りなかったのでは?なんて話題に。

そう、ケアマネさんは結構ふくよか。
だから、あれっぽっちの薬では効かないのではと。

ご自分が言い出したのよ。
もちろん、同意しちゃったけど。

年齢も40代だから、副反応出そうな年。
変ですよねぇ。

猫も薬は体重に合わせて量を調整するのに、
ワクチンはみんな同じでいいのかなぁ?

またまた頭のまわりに?マークが飛んでしまった。

なんだかなぁ

の接種券到着でした。


********


投稿者さんに感謝の発掘動画(動物編):

猫は爪切りが嫌い? ←クリック 動画
役立たずな猫って、爪を切ると弱くなるの?


美味しい韓国料理
友人の手術退院報告を聞きながら久々韓国料理。
この後、サーティーワンアイスクリームで
隣にいた奥様に「しゃべるな」と叱られちゃった。

私たち、おとななのに・・・そこでは、
手が汚れたからナプキンが置いてないねって話のみ。
どうも愚痴が多くなる今日この頃・・・。


*おまけ*
発掘動画:Ready to love ←クリック 動画(SEVENTEEN)
若いファンばかりだそうだけど、私も好き。笑
  
                                                 
ご訪問ありがとうございます。
ブログ村バナー、クリックしてもらえたら嬉しいです。お気持ちに感謝!
にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
にほんブログ村