猫との生活、その他自分の好きなこと・・・ひとりごとです。
  • 11«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »01
ディズニーランド・リゾートLAのTNR
2013年02月18日 (月) | 編集 |
なにげなく見つけた動画「ディズニーランドの猫」。

日本のディズニーランドではなくて、
アメリカ、カリフォルニアLAにあるディズニーランド。

浦安のディズニーランドを訪れるたび、
野良猫が住みつかないものかなぁ?
と思っていただけに、興味を引かれた。

いろいろググッているうちに
ロサンゼルスタイムズの記事を見つけた。

2010年の5月の記事だから、それほど昔のことではない。

After dark, the dirty work at Disneyland begins ← クリック

「日が暮れると、ディズニーランドの汚い仕事が始まる」

というタイトル。ますます興味深い。

そして、下記の部分に感動。

Years ago — no one seems to know when — feral cats began to sneak into the park, living among the park's trees and shrubs during the day. At night, they venture out, and an estimated 200 cats now prowl through Disneyland and neighboring California Adventure Park.

But instead of evicting the cats, Disneyland's animal wranglers work to control the feline population by spaying and neutering the adult cats and finding homes for all kittens born in the resort. The cats eat at five permanent feeding stations installed throughout the two parks.

"We are not trying to get rid of them," said Gina Mayberry, manager of Disneyland's Circle D ranch, where the park's animals are housed. "They keep the rodent population down."


数年前から、人知れず公園内に野良猫がしのびこみ、日中は木々や茂みにもぐりこんで暮らすようになった。夜になると姿を現わす。ディズニーランドと隣のカリフォルニアアドベンチャーパークを徘徊する猫の数は現在200匹と推定される。

しかし、ディズニーランドの動物世話係は猫を追い払わず、大人の猫には不妊去勢手術(TNR)し、リゾート内で生まれた子猫には里親を見つけ、猫の数をコントロールすることに努めている。猫たちは、二つの公園内に設置された5つの常設餌やりステーションで食事をする。

「私たちは猫を排除するつもりはありません。彼らは齧歯動物の数を減らしてくれるのです」」と、パーク内の動物の家があるディズニーランド・サークルDランチの管理者、ジナ・メイベリーは語っている。

・・・・・・・

おお、「さすがディズニー」と思いながら、さらにググると、
このディズニーランドの取組みはTNR成功例として
動物愛護団体のHPなどに掲載されていた。

知らなかった。

ミッキーマウスのディズニーランドは
表向きだけでなく、
基盤にある精神も動物を愛するパークだったのか……。

小学校の時にウォルト・ディズニーの死を知って
とても悲しかった。

その心がこんな形で残っているのか。

1つの動画から、また多くの時間を費やしてしまったけれど、

なんとなく嬉しくなった。

さて、日本のディズニーランドはどうなのかな?

*****

Disneyland Cat ← クリック 動画


ふぃ~
寒いから、ちぢんでのび~るマーブルさん。
足が短いよ!


★ちょびっと政治★
知ってほしい。横浜市民の皆様に。

今井川改修工事の住民訴訟 ←クリック
選挙難民にしてはいけない ←クリック(パート1、2、3)


里親募集中

 ←クリック

応援歓迎。応援していただける方は、このバナーでお願いします。



*おまけ*
発掘動画:Stranger in the Crowd ←クリック(エルビス・プレスリー)


                                                 
ご訪問ありがとうございます。
ブログ村バナー、クリックしてもらえたら嬉しいです。お気持ちに感謝!
にほんブログ村 猫ブログ 猫 完全室内飼いへ
にほんブログ村



コメント
この記事へのコメント
ディズニーランドの猫はすべて殺処分されましたが
大笑い。
2016年に、ディズニーランドでTNRされた猫はすべて捕獲殺処分されました。
http://www.nottinghampost.com/fines-to-be-dished-out-to-residents-feeding-a-feral-cat-colony-in-st-ann-s/story-29588932-detail/story.html

ディズニーランドがあるサンタナ市は、野良猫への給餌は例外なく刑事罰です。
日本のように甘っちょろくないです。
2017/04/28(金) 21:40:42 | URL | さんかくたまご #-[ 編集]
Re: ディズニーランドの猫はすべて殺処分されましたが
さんかくたまご様

貼っていただいたノッティンガム・ポストの記事は、イギリスのノッティンガムにあるSt.Ann Gardenにおける猫に対する給餌禁止令に関するものですね。本記事内にはディズニーランドに関する内容は見当たりませんでした。コメント欄のWoodsman001という方のコメントの中に、ご指摘の記述があるようですが、これはこの方のコメントですよね?

The cats of Disneylandの中にもアナハイムの禁止令に関するものがあったようですが、インスタには今も猫たちの画像が紹介されています。また、change.orgで7万もの署名を集め、下記サイトもありました。

http://www.sparklecat.com/special/feral-cats-of-anaheim

実際のところはどうなのか? 私にはわかりませんし、これ以上掘り下げるつもりもありません。

個人のブログですから、間違いも多々あり、未熟な記述満載であることは認識していますが、
大笑い・・・などという馬鹿にしたコメントは相手に失礼だと思いませんか? 少しお考えいただければ、と思います。
2017/05/05(金) 21:31:55 | URL | maruby #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック